シフォンシュシュの作り方
今日の手作り作品は、『シフォンシュシュ』です。

材料
布(シフォンジョーゼット)は、22cm×110cmを1枚。(縫い代込み。)

ゴム紐は、長さ18cmのものが1本です。

作り方
1. 布を中表で半分に折り、縫い合わせます。(両端から4cmずつは返し口にするので縫わない。)

2. 表に返した後、縫い目を下にして置きます。

3. 半分に折り、端を縫い合わせます。(しつけ縫いを細かく。布を噛みやすいので慎重に縫う。)

4. ゴム紐を通し、端で結びます。


しっかり結べて、なおかつ解きやすいヘアゴムの結び方はこちら。
5. 返し口をとじ、形を整えれば完成です。


この作品の動画版はこちら。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません