布ボールの作り方(五角形の布で作るver.)
今回の手作り作品は、『布ボール(五角形の布で作るver.)』です。ボールの中には、綿とプラスチック製の鈴を入れています。布製で柔らかいボールなので、当たっても痛くありません。鈴入りで音が鳴るから、赤ちゃん、子供、犬や猫などのおもちゃに良いと思います。
この布ボールは、「端切れの布」をつなぎ合わせて作っています。端切れだと、布の色や、柄の組み合わせ方によって、いろんなパターンのボールが作れます。

端切れというのは、手芸でバッグやポーチなどを作っていると、いつの間にか増えてくるものです。あなたの家にも、「小さいけど、もったいなくて捨てられない端切れの布」がたくさん眠っていませんか?
この布製ボールは、そういう端切れの布の有効活用にもなります。いろんな端切れを組み合わせて、「自分だけの布ボール」を是非作ってみてください。
材料
布は、正五角形のものを12枚用意します。(縫い代込み。)

ボールの中に入れる詰め綿は、約43g。(一辺4.5cmの五角形の場合。)
今回作る布ボールや、クッションなどに入れる綿は、「手芸綿(手芸わた)」という名前で売られています。手芸屋さんだと、ぬいぐるみやクッション作りのコーナーに行けば、置いていると思います。

プラ鈴は、1個です。(赤ちゃん用のおもちゃなどに入っているプラスチック製の鈴です。これも手芸屋さんで入手できます。)

布ボールを作るのに必要な、正五角形の型紙はこちら。

布ボールの作り方
1. 布同士を中表で縫い合わせて、縫い代を割ります。(中表とは、布の表側同士を合わせて重ねることです。)

2. そこに、あと4枚の布を加え、同じように中表で縫い、縫い代を割ります。


3. 残った6枚の布で、同じものを作ります。

4. これで6枚縫い合わせたものが2つ出来ました。今度は、その出来上がった2つのパーツ同士を、中表で縫い合わせます。(返し口用に1辺を開けておく)

5. 返し口から表に返します。

6. 返し口から綿を詰め、プラ鈴を入れます。

7. 返し口をとじます。これで布のボールが完成です。

この作品の動画版はこちら。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません