たためるバッグの作り方
今日の手作り作品は、『たためるバッグ』です。

材料
布の大きさは、31cm×45cm。(縫い代込み。)

持ち手は、2.5cm×31cmのものを2本です。

作り方
1. 入れ口になる部分を1.5cm幅で三つ折りにして、縫います。


3つ折りする時は、アイロン定規を使うのがオススメです。折り目をキッチリつけられますし、仕上がりもきれいになります。
2. 布に持ち手を縫い付けます。

3. 布を中表で半分に折ります。

4. マチを作ります。(布を底から3.5cm分折り上げて、脇を縫う。)


5. 脇にジグザグミシンをかけた後、表にかえせば完成です。



この作品の動画版はこちら。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません