ヨガマットストラップの作り方
今日の手作り作品は、『ヨガマットストラップ』です。

材料
マット用の布は、5cm×45cmが4枚。(縫い代込み。)

肩紐用の布は、5cm×50cmが2枚と、5cm×35cmが2枚。(縫い代込み。)

マジックテープ(面ファスナー)は、2.5cm×5cmのものが2組。

角カンは、3cm幅用のものを1つ。

コキカン(リュックカン、送りカン、移動カンとも言う)も、3cm幅用のものを1つです。

マット用の紐を作る
1. マット用の布2枚に、マジックテープを縫い付けます。


2. 布2枚を中表に重ねて縫い合わせ、縫い代を割ります。


3. もう片方の縫い代を折ってアイロンをあてます。

4. 布を中表になるように折り、両端を縫います。


5. 表に返し、縁にステッチを入れます。

6. 残った2枚の布も、同じように紐にします。

肩紐を作る
1. 「マット用の紐」を参考にして、肩紐を作ります。

2. 短い方の肩紐を角カンに通した後、端を折り曲げ、縫い止めます。

3. 長い方の肩紐をコキカンに通した後、端を折り曲げ、縫い止めます。

4. もう片方の紐の端を、角カン、コキカンの順に通します。

仕上げ
マット用の紐と、肩紐を縫い合わせれば完成です。


この作品の動画版はこちら。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません