テーブルランナーの作り方
今日のハンドメイド作品は、『テーブルランナー』です。

材料
用意するものは、19cm×110cmの布と、

255cmのバイアステープです。

テープは、片端を1cmほど折り返し、角をカットしておきます。



布をテープで縁取る
布とテープを中表に重ね、折り目の1mmくらい外側を縫っていきます。

角の部分は、縫いきらず、少し手前(テープの折り幅、約8mmの位置)で縫い止めます。


そこからテープを2回折り返し、角を直角に曲がります。(布端とテープの縁をしっかりあわせるのがポイント。)



ここまで出来たら、また折り目に沿って縫っていきます。

縫った角部分はこんな感じ。

あとは、同様の工程を繰り返し、残りの3つの角も仕上げます。

縫い終わりは、テープを1cmほど重ね、余分をカットします。


最後は、テープを裏に返し、ステッチをかければ完成です。




この作品の動画版はこちら。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません