スーパーポンポンメーカーの使い方

ポンポンメーカーを使って、毛糸のポンポンを作ってみました。巻く・切る・縛るの3ステップで作れるので楽チンです。
布ボールオーナメントの作り方

端切れでオーナメントを作ってみました。紐で吊り下げて飾るとカワイイですよ。出来上がりの大きさは、直径約4.5cmです。
リボンの作り方

余った布のはぎれでリボンを作ってみました。出来上がりの大きさは、約5cm×10cm。手のひらサイズで中は綿入りです。
はぎれdeリースの作り方

小物を作っていると増えてくる布の端切れ。それらを有効活用するため、リースを作ってみました。
星柄のファスナーポーチ:作り方

星柄の生地でファスナー付きポーチを作成。出来上がりの大きさは、約8cm×11cmです。
箸袋の作り方

マイ箸を持ち歩くのに便利な箸袋を作ってみました。生地とボタンと紐があれば、すぐ作れます。出来上がりの大きさは、約15cm×25cmです。
ワインバッグの作り方

ワインや日本酒などを入れられる、縦長のバッグを作ってみました。出来上がりの大きさは、約30cm×19cmで、マチは8.5cmです。
エコバッグの作り方

スーパーなどでの買い物に重宝するマイバッグ。折りたためるので、携帯用のバッグとしても使えます。出来上がりの大きさは、約23cm×23cm、マチは約8cmです。
ロール型ペンケースの作り方

ファスナーを使わずに作ったペンケース。直線縫いのみで簡単、すぐに作れます。出来上がりの大きさは、約17cm×17cmです。
たためるバッグの作り方

携帯するのに便利な折りたたみバッグ。ポケットやカバンに入れておけば、イザという時に役立つかも。