ファスナーポーチ(手乗りサイズ)の作り方

手のひらサイズのファスナーポーチを作ってみました。大きさは8cm×11cmくらいで、マチはついてません。小銭やアクセサリーを入れるのにちょうど良い感じです。
千鳥柄テトラポーチ(三角ポーチ)の作り方:裏地あり

千鳥柄の布で三角ポーチ(テトラポーチ)を作ってみました。裏地あり(裏地は生成り色のシーチング地)で、ファスナーは10cmのものを使用しています。小さい手のひらサイズで、小物入れに最適です。
蜂モチーフの小さめトートバッグ:作り方(裏地あり&マチあり)

蜂と、ハチの巣をモチーフにした生地で、ファスナー付きのトートバッグを作りました。裏地あり(裏地は小豆色のツイル地)で、マチあり(約5cm)の手作りトートバッグです。普段使うのにちょうどいいサイズのトートバッグだと思います。