ニット帽(春用)の作り方

ボーダー柄のスムースニットで帽子を作ってみました。頭周りのサイズは、約60cmです。
赤ちゃん頭巾の作り方

ベビー用のスムースニットで頭巾を作ってみました。とんがった形のデザインが特徴です。
赤ちゃんの帽子(耳付き):作り方

赤ちゃんの帽子を手作りしました。生地は、スムースというニット地を使っています。綿素材で、ベビー用のスムースなので、チクチクしません。頭周りのサイズは、約42cmです。ダウンロードできる型紙もあります。
指無し手袋の作り方

黒のニット地(スムースニット)でフィンガーレスの手袋を作ってみました。
黒のスヌード:作り方

黒のニット地でスヌードを作ってみました。出来上がりの大きさは、首周りが約56cm、高さが約26cmです。
黒のニット帽:作り方

黒のニット地で帽子を作ってみました。頭周りのサイズは、約54cmです。
パッチワークスヌードの作り方

ニット地2種(ボーダー柄&黒)とプードルファーを組み合わせたスヌード。出来上がりの大きさは、幅約20cm、長さ約120cmです。
ボーダー柄のスヌード:作り方

ボーダー柄のニットでスヌードを作ってみました。直線縫いだけで作れるので簡単です。出来上がりの大きさは、幅約15cm、長さ約135cmです。
ボーダー柄のニット帽:作り方

ボーダー柄のニット地で帽子を作ってみました。頭周りのサイズは、約54cmです。
ニット帽の作り方

ニット生地を縫い合わせて帽子を作ってみました。頭周りのサイズは約48cm。子供用にちょうどいいくらいのサイズです。