コインパースの作り方(カーブへのファスナー付け)
14cmのファスナーを使って、小さな小銭入れを作ってみました。曲線部分へのファスナー付けは、アイロン接着両面テープを使うのがポイント。出来上がりの大きさは、約8.5cm×8.5cmです。
2wayのキャリングポーチ:作り方
腰から下げるタイプとショルダータイプ、2通りの使い方ができるミニポーチを作ってみました。出来上がりの大きさは、縦約20cm×横約13cm。マチの長さは、約3cmです。
ヴィンテージ風ミニポーチの作り方
渋めの生地でミニポーチを作ってみました。小物を入れて、腰から下げられます。出来上がりの大きさは、縦約18cm×横約12cm。マチの長さは、約3cmです。
クリスマス柄のファスナーポーチ:作り方
ヒイラギ柄の生地でファスナーポーチを作りました。出来上がりの大きさは、約12cm×21cmです。
張り子柄のファスナーポーチ:作り方
レトロで懐かしい「張り子」の柄を使ったファスナーポーチ。出来上がりの大きさは、約10cm×11cmです。
迷彩のファスナーポーチ:作り方
カモフラ柄の生地でファスナーポーチを作りました。出来上がりの大きさは、約9cm×12.5cmです。
猫柄ファスナーポーチ:作り方
猫のプリント生地をポーチに仕立てました。出来上がりの大きさは、14cm×14.5cmです。
ファスナーポーチ(マリン):作り方
マリン柄の生地で、小ぶりなファスナーポーチを作成しました。出来上がりの大きさは、約12cm×12.5cmです。
ファスナーポーチ(鯨):作り方
鯨のプリント柄が目を引くファスナーポーチ。出来上がりの大きさは、約12cm×12.5cmです。
「波に千鳥」のミニファスナーポーチ:作り方
和柄ミニポーチ第二弾は「波に千鳥」出来上がりのサイズは、約8cm×11cmです。