トーマスコースターの作り方

トーマス生地で小物を作ろう!第三弾は、コースターです。好きなキャラクターの柄を中心に配置すると、楽しいですよ。
コースターの作り方

切り替えデザインのコースター。パーツは多いですが、直線縫いで作れるので、わりと簡単にできます。余ったはぎれで是非。
ポケットティッシュケースの作り方

電車柄の生地でポケットティッシュケースを作ってみました。作り方は、折って、縫って、返すだけなので、とても簡単。時間的には、小一時間ほどあれば、作れると思います。気に入った布の端切れなどあれば、お試しあれ。
はぎれを編んで作る、布のブレスレット(3つ編み)

ダンガリー生地のはぎれでブレスレットを作ってみました。使う生地は、細長く切った後、縫い合わせて紐状に加工。その後、それを編んでブレスレットに仕上げてあります。