はぎれdeテトラポーチ(三角ポーチ)の作り方:裏地あり
はぎれの生地で三角ポーチ(テトラポーチ)を作りました。表地の生地は、はぎれで余っていたものを2種類使いました。裏地は、グリーンとイエローのツイル地を使っています。
はぎれで3色ファスナーポーチ:作り方
小さいはぎれでも作れるファスナーポーチ。今回は3種のはぎれを組み合わせました。出来上がりの大きさは、約13cm×16cmです。
はぎれでシュシュ(子供用)の作り方
はぎれを活用した小物作り。子供サイズのシュシュを作りました。出来上がりサイズは、直径約8cmです。
はぎれ活用ファスナーポーチ:作り方
端切れをつないで作ったファスナーポーチ。出来上がりの大きさは、約13cm×16cmです。
6枚はぎの布ボール:作り方(手作りのおもちゃ:赤ちゃんや子供、犬など用に)
赤ちゃん&子供のおもちゃに最適な「布ボール」を手作りしました。端切れをつないで作った布のボールです。いろんな端切れを組み合わせて、「自分だけの布ボール」を作ってみてください。ダウンロードできる布ボールの型紙(pdf形式)もあります。
ファスナーポーチ(縦型)の作り方
ドット柄生地で、縦長のファスナーポーチを作ってみました。出来上がりの大きさは、縦約14cm×横約10cm。マチは無しです。
はぎれを使った、三角ポーチの作り方(裏地あり)
端切れを使って作ったテトラポーチです。少しだけ余ったはぎれを有効活用できるのでオススメです。作り方も簡単なので、是非作ってみて下さい。
星柄テトラポーチ(三角ポーチ)の作り方:裏地あり
星柄の生地で三角ポーチ(テトラポーチ)を作りました。裏地あり(裏地は紫色のツイル地)で、ファスナーは10cmのものを使用しています。
ペットボトルカバー(300ml、裏地付き)の作り方
300ml用のペットボトルホルダーを作ってみました。裏付きなので、縫い代の始末も必要なし。出来上がりの大きさは、約14cm×7cm、マチは約6cmです。
ペットボトルカバー(500ml)の作り方
500ml用のペットボトルホルダーを作ってみました。出来上がりの大きさは、縦約18cm×横約7cm。マチの長さは、約6cmです。